全然マンガを読まなかった私が「インベスターZ」にどハマりした理由
みなさん、「インベスターZ」って知ってますか?
私はつい2週間前まで知りませんでした。
なんで知ったかというと、
こんな超お買い得セールが開催されていたから。
ミーハーな私は、
一冊5円という価格につられてつい買ってしまったのです。
とにかく学べる
マンガ=娯楽というイメージが頭に染み付いている私は、
普段マンガに触れる機会があまりありませんでした。
特に子供が生まれてからは自由時間も少なく、
限られた自由時間でマンガを読むというのは
なかなか勿体無い気がして手を出せなかったのです。
それが安さに釣られて買った「インベスターZ」
でマンガに対する印象が大きく変わりました。
とにかく学べることが多いのです。
インベスターZは投資をテーマにしたマンガなので、
投資はもちろん、
投資に関わる周辺知識もかなり得られます。
- 歴史
- 最先端の技術
- ビジネス(ベンチャー企業、身近な大企業の実態)
など、とにかく幅広い知識がたくさん入ってきます。
そしてマンガなので読みやすいですし、
ストーリーも楽しめるように工夫されているので
遊んでいる感覚で知識が身につくところが最高です。
投資のイロハはもちろん、
就活する際の企業の選び方なども解説されているので、
ビジネスマンから就活中の学生まで幅広い人にオススメしたいマンガです。
何かを学ぶ時はマンガを活用するといいかも
今回「インベスターZ」に出会った衝撃は結構自分の中で大きいです。
何かを勉強するならまず専門書を買って・・・
というのがいつものパターンなのですが、
- 勉強したい事柄をより好きになる
- 大まかな知識や常識を手に入れる
にはマンガは最適かもしれないと思いました。
これからはもっとたくさんマンガにも目を向けていこうと思います。

- 作者: 三田紀房
- 出版社/メーカー: コルク
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る